私と沖縄を繋いでくださった琉球料理絵伝承人 伊豆見 麻里先生。

6月7日 

二十四節気 9番目 芒種。

秋に実りを迎えるお米の稲や

野菜の種をまく季節になりました。

種をまく。

私はこの言葉が好きです。

そう

未来に向かって何の種をまくか

妄想するのが楽しい✨

妄想していたら

夢は叶う

と本気で思っていますから💛

夢が叶う といえば

私の人生で

大切な出来事と

大切な方がいらっしゃいます。

その方は沖縄県で

琉球料理伝承人として

琉球料理を広めるお仕事をされています

伊豆見 麻里先生

麻里先生とは

3年くらい前でしょうか

私が毎朝

インスタライブ配信をしている

朝ヨガに偶然

入ってきてくださったことが

ご縁で

繋がりました。

その時

私は

沖縄でヨガをするのが夢

と 話していたことを

キャッチされ

沖縄のビーチヨガ開催を

主宰してくださいました。

夢は叶う。

このことを体感 経験させていただいた

大切な思い出。

また 麻里先生は

偶然か必然か

琉球料理を若い人たちに伝えていきたいという

後世に残す

私も形は違いますが

ヨガと中医学を若い人たちに伝えていきたい

後世に残し¥す

という

同じ想いがあります。

そして

麻里先生は

中医薬膳調理師という

資格もお持ちで

『中医学』という

共通のキーワードもあり

このご縁には

感謝しかないです。

麻里先生は現在

沖縄 糸満市で

琉球料理教室を主宰されています。

麻里先生のインスタは下記になります。

要チェックです。Login • InstagramWelcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.www.instagram.com

沖縄県じゃない方も

レッスンお申込みできますよ。

沖縄の旅のプランにぜひ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次